2022-08-21
細胞美人食研究家・モデルの野田真実です。
みなさんは、普段の食事の「食べる順番」って気にしていますか?
芸能人やモデル、身近なあの人は同じものを食べているのに、なぜ太らないんだろう?と思ったことってありませんか?
私はミセスコンテストに出場後、ウォーキング講師になってから太りににくくなったのですが、先日生徒のママさんに、
「いつも何食べているんですか?カップ麺とか食べられたりするんですか?」
と聞かれました。
ウォーキングって実はめちゃくちゃ運動量が多いので、代謝が上がっているのは確かなのですが、
よく考えてみると普段の食事の方法も、自分ルールがあることに気づきました!
今回は「私流」のキレイを作る食べ順番についてご紹介いたします。
私流!食事の食べ順番
自宅で食事を摂る時は基本的に「サラダとメイン、ごはん、お味噌汁(スープ)」という一汁二菜が中心となっています。
いろんな種類のおかずをもっとたくさん摂るほうがいいとは思うのですが、なんせ子育て真っ只中。なるべく時間をかけずに料理をするというのが第一条件であるので、一つのおかずの中に「これでもか!」というくらい複数の食材を入れて作っています。
例えば「麻婆豆腐」。普通はひき肉と豆腐、ねぎ・・・くらいでしょうか?私の場合は、そこに人参やナス・レンコンのみじん切りも入れてボリュームを出し、野菜もたくさん摂れるようにしています。味が濃いメニューは子供達も大好きなので、野菜をたくさん入れても食べてくれるんですよね!
さて本題です(笑)。
私が普段の食事で手を付けるメニューの順番は、生野菜→加熱野菜→たんぱく質系→炭水化物です!
生野菜には酵素がたくさん!酵素には消化を助けたり代謝が促進したりする働きがあると言われています。空腹時に食べたものは吸収率がいいため、まずはここで生野菜(サラダ)を食べてお腹を落ち着かせ、酵素を摂るようにしています。
その次に温野菜。こちらは煮物やお浸し、炒めものなど加熱している野菜ですね!酵素は熱で消えてしまいますが、食物繊維やその他のビタミン・ミネラルはしっかり摂れます。先ほどのように、空腹時に食べてより吸収力アップを図っています。海藻類もサラダや温野菜と一緒に食べるようにしています。
そしてやっとお肉や魚、豆腐などのたんぱく質を食べます。たんぱく質自体は身体に必要不可欠な栄養素なので食べないといけませんが、先に酵素を摂ることで効率よく消化を助けるためにも、少しタイミングをずらして食べるようにしています。
最後に炭水化物のごはんを食べます。実際はお肉やお魚と一緒に食べることも多いですが、お腹が落ち着いた頃にご飯を食べることで血糖値の急上昇を防ぎ、少量で満足できるようにこのタイミングにしています。
外食の時一品ものはあまり注文しない
自宅ではある程度調整できますが、外食の場合はなかなか難しいですよね。私は外食の時は、丼ものや麺類などいわゆる1品で完結するメニューはあまり頼みません。
ランチならワンプレートのいろいろなメニューが一皿に乗っているもの、夜はサラダやスープがセットになったものをよく注文するようにしています。
居酒屋メニューも実は食べ合わせが自由自在で「食べ順番」をするのにもってこいなんです。少し意識を変えるだけで、居酒屋も太りにくくキレイになれるメニューで楽しめちゃいます。
でも最後は「食事を楽しむこと」を大切に
いろいろとご紹介しましたが食事はそもそも「楽しむもの」。あまり考えすぎてガチガチに囚われてしまうと、せっかくの食事も楽しめなくなります。
私も外食の時は何も考えずその場の雰囲気で決めることもあります!その時には罪悪感は持たないようにして、「おいしかったな」と巡視に食事を楽しむようにしています。
自分で取り入れられるところから少しずつ取り入れていき、徐々にライフスタイルを変えていくことが長続きするコツ。ぜひどこからでも構いませんので、チャレンジしてみてくださいね。
細胞美人食研究家・モデル
野田真実